私たちは、“表現”のプロフェッショナル集団です。
小規模だからこそ、発揮できる“実力”があります。
“丁寧な仕事が、明日を拓く”をモットーに、製品をおとどけします。

関 有作のメッセージへGo!

スペシャリスト:関 有作

経歴:早稲田大学、東京都立大学に学ぶ フリーランス時代を経て、1976年(株)リベロを設立、今日に至る
担当言語:英語、フランス語

代表取締役 関 有作

代表取締役 関 有作

“日暮れて道遠し”; Though the sun is setting, we still have far to go.
思えば、この道(翻訳)に入ってすでに40年が経過した。この間、興味の向くまま、ただひたすら、読書、読書、読書。語学に特化すると、日本人が書いた小説、評論、論文の英語、フランス語のネイティブが翻訳したもの、逆に英、米、フランス人の日本に関する書物を原書で読むこと、今でも、これが自分の語学に親しむ道であると思う。最近の関心は、英語の発音、イントネーションへの興味、これが意外と面白い。つまり、ネイティブになったつもりで、英文を音読してみる。この時自己満足の世界に浸りきること、これがなかなか有効に思える。日々の訓練としては、辞書を引く時、発音記号を書きとってノートし、発音練習する。日々怠りなく。最初はawkwardな音にしかならないが、やがて少しそれらしい発音になってくる。また、ランダムハウス英和辞典の電子版でネイティブの単語発音が聞けるので大助かり、また昔ながらのAFNのニュース、その他のダイアローグも大いに役立つ。英訳は、日本語の著者の立場に立ち、著者の伝えたい眼目をとらえて、これをできるだけ単純、直裁に表現していくこと、これに尽きると思う。


金子 裕一のメッセージへGo!

スペシャリスト:金子 裕一

経歴:上智大卒 各種構造物・構造材、各種計測機器、鉄道技術等の論文および資料の翻訳実績多数
日課:階段の昇降、計算練習

取締役 金子 裕一

取締役 金子 裕一

一冊の本が、私の関心を方向付けました。J.E.Gordon著“Structures”。
構造力学の入門書ですが、富な話題が挿入されています。例えば、風の中の木々のふるまい(幹における応力分布)、布の裁断の方向とその変形との関係、古代の弓の材質…
同書の他にも、楽しい本に多数めぐりあいました。学術書のみならず、家の修理マニュアル、サイクリングに関する雑誌から、料理本、日本の古典の訳本に至るまで、多様な外国語の表現に触れるよう努めております。
様々なテーマに取り組まれているお客様方の日常と、私たち翻訳者の日常とでは、別種の時間が流れているのは当然ですが、こうした読書から得たささやかな知見が、お客様と私たちの異なる時間のあいだの橋渡しをする一助となれば幸いです。


W.Rodney GivensのメッセージへGo!

スペシャリスト:W.Rodney Givens

Florida State University Bachelor of Science- Cum Laude - June 1971
Major: Engineering, Minors: Mathematics, Physics

Figure

W.Rodney Givens

I lived in Japan for 17 years and enjoyed my time there learning the language, culture, and getting to know the people. I lived in Kyoto, Nagoya, and Tokyo, and each one provided unique insights into Japan and its people. While living in Kyoto, I met my wife who is from Kyoto and she still helps keep improve my grasp of the nuances of the Japanese language.

I enjoyed translating especially the challenge of trying to migrate the full meaning of Japanese phrases into natural and appealing English.